こんにちは。kskです。
本日はスケートブランドRAW(ロウ)のお話です。
RAW(ロウ)ってどんなブランド
出典:rawnewengland.com
ブランド名のRAWはReady Amongst willingの略になります。
RAWはマサーチューセッツ州のボストン発のスケートブランドで、
アメリカに40店舗ほどの卸し先がある、結構人気のブランドです。
それにしてもマサーチューセッツってものすごく言いづらいですね。どうでもいいか!笑
ブランドの歴史てとしては、2006年に二人の創業者により設立され、自分達のアイデアを共有し、実行する場としてスタートしました。2009年に小売店を出し、現在では多数の取引先をもつ人気ブランドなっております。
日本での知名度はイマイチかも知れませんが、要チェックブランドです。
RAW(ロウ)発祥の地、ボストンってどんなとこ?
出典:tabimap.com
ボストンと言えば、かつて日本人野球選手の松坂投手や岡島投手が所属していたレッドソックスや、アメリカの著名人でいうと、ジョン・F・ケネディやエアロスミスの出身地でもあったりします。
また近郊にはハーバード大学や、マサーチューセッツ工科大学など、世界的にも有名大学が存在し、学生だけでも20万人オーバーの人が住んでいる学園都市です。
恐るべしボストン!
RAW(ロウ)のロゴパーカーはこんな感じ!
デザインの方ですが、やはりブランドロゴの”RAW”がプリントされた、パーカーやTシャツがシンプルでありながら、迫力がありかっこいいです。
出典:worldstreet.jp
ロゴはゴツロゴ仕様で、非常に目立ちます。
個人的にはツボなデザインなので、ロゴパーカーを一着買っちゃいました。ヘビロテしてます。
また最近では、ポパイとのコラボレーション物なんかも、作っていたりして、勢いを感じます。
出典:worldstreet.jp
ポパイとのコラボ?全然合わないんじゃない?と思うかもしれませんが、意外と悪くないマッチングで個人的には好きです。
自分的には気になるブランドの一つなので、今後の動向をチェックして、かっこいいアイテムが出たら即入手・紹介していきたいです。
なんかイマイチな終わり方ですが、これにてさようなら!!
次回の記事も乞うご期待。