ポロラルフローレン偽物の見分け方。中国製、インドネシア製は偽物?

どうも、皆さんこんにちは。
今回は大人気ブランド、ポロラルフローレンの、偽物の見分け方です。
見分け方、以外のことも書いておりますが、少しは参考になるかと思いますので、読んでみてください。

中国製や、インドネシア製のラルフローレンは偽物?

中国製や、インドネシア製は一見、偽物のように感じますが、実は本物である可能性が高いです。一部の高額品を除いては、人件費の安い発展途上国で生産されております。

IMG_1319

IMG_1320

私の持っているアイテムは、正規店購入ですが、中国と、インドネシア製でした。

ラルフローレンにはきちっとした品質基準があるため、基本的にはものは悪くありません。しかし大量生産品のため、一部縫製の荒い物など、不良品が存在している場合があります。(人間はミスするものなので、これは仕方ないですね。)

これはラルフローレンに限らず、あらやる製造メーカーで同じです。

刺繍のクオリティが低い

胸にある馬の刺繍の足の部分をよく見てください。本物は足が4本と尻尾がありますが、偽物は刺繍が荒く、足の数が少なかったり、ぼやけたりしております。(下の画像は正規品です)

IMG_1325

価格が安すぎる

正規店ではないお店で、やたら安い価格で売られているものがあったら偽物の可能性が高いです。
正規店1万円、某店舗4千円のような。

インパクト21タグ

vector-park.jp

出典:vector-park.jp

ラルフローレン製品の中には、インパクト21という、日本企業のタグが付いているものがあると思いますが、それは偽物ではありません。インパクト21とはオンワード樫山の子会社で、ラルフローレンのライセンスをもっております。
(現在は、米ラルフローレンが、完全子会社化しております)

ポロ ラルフローレンの偽物をつかまされないためには

正規店で買う!これが一番重要です。
ヤフオクで買わない、リサイクルショップで買わない。
当たり前ですね。

正規店で買えない人は、経済力が追いついていないということで、余裕で買えるように財力を上げていきましょう。
金がないのに背伸びして、高い服を着るのもいいですが、しっかり財力を身につけ、服に見合うような人間を目指していきましょう。

ポロラルフローレンのおすすめ正規店

私のおすすめのポロラルフローレンの正規店を3店舗紹介します。ロゴもしくはテキストがショップへのリンクになってるので、気になる方は、是非覗いてみてください。

donuts(ドーナツ)

ラルフローレン、RRL、ラルフローレンラグビーの正規店です。品揃え良いです。

 

frames(フレイムス)

正規店からの直輸入なので安いです!

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-27-20-01-11

frames(楽天市場店)

 

Z−CRAFT(ズィークラフト)

%e3%82%b9%e3%82%af%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%83%b3%e3%82%b7%e3%83%a7%e3%83%83%e3%83%88-2016-09-27-19-55-57

Z-CRAFT(楽天市場店)

今日はこの辺で!

それでは次回の記事も乞うご期待。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. ヘインズとラルフローレンの意外な関係

  2. ポロラルフローレンのタグから生産国を調査

  3. ポロ ベア。ラルフローレンのおしゃれな熊さん。

  4. アクティ21とパートナー21タグのラルフローレンは偽物?

  5. ポロラルフローレン ボーイズサイズのサイズ感。

  6. (株)ナイガイ製のラルフローレンについて

  7. チャップス ラルフローレンとは?

  8. ラルフローレンのオシャレなキャップ

  9. インパクト21タグのラルフローレンの正体。

カテゴリー

人気記事

スポンサーリンク

PAGE TOP