どうもこんにちは!
本日は私の愛用香水スカルプチャーオムについてのお話し。
高校生の頃から色気付き始め、いろいろな香水を使いました。
サムライ、バーバリー、ブルガリと。
そして大学生になったころ、ついに出会ってしまいました。
スカルプチャーに。
知り合いがすごくいい匂いを放ってたんで、つけてる香水なんですか?と
聞いたところ、スカルプチャーとの返事が。
即買いました。まさに一目惚れならぬ、一匂惚れ。
それでは、ざっとスカルプチャーオムの説明でも。
フランス産の香水で一応、男性用です。香水名についているオムという名前は、フランス語で男性という意味です。
男性用ですが、女性でもいけちゃう香りだと思います。
出典amazon.co.jp
商品の説明には「地中海の歴史や、芸術的な遺産から多くのヒントを得たフレングラス」と書かれており、壮大なイメージですが、ぶっちゃけ匂い嗅いでもそんなイメージは湧きません。ってあたりまえか。
なんせ私は、ヨーロッパに行ったこともなければ、海外に行ったことすらない純ジャパニーズメンですからね。
匂いは程よく、甘く、きつすぎない匂いです。
香水によっては、匂いがきつすぎて、周りの人に嫌な顔をされることもありますが、これはそんなことはないです。
女の子からの評判がとてもよい!
甘くきつすぎない、匂いがとても女子に好評。
出典:enigme.black
いい匂いするね〜!とか香水何使ってるの?ってクンクンされちゃったりします。
そんなことされちゃうと男としてやっぱりニヤニヤしちゃいますよね。
スカルプチャー欠点。
結構匂いが飛びやすいです。
飛びやすいっていうのは、匂いがなくなってしまうのが早いという意味です。
なので、私の場合は香水を持ち歩き、匂いがしなくなったなぁと思ったら、その都度つけたりしてます。
といっても2時間くらいで完全に飛んじゃうということはないんで、自分で匂いを感じなくなったなと思ったら、つけ直してください。
ただしつけすぎは厳禁です。
香水のつけかた
私のつけ方は、片方の手首にかるく香水を吹き、もう片方の手首と軽〜く擦り合わせ最後に、その手首を自分の首に軽〜く擦りつけて、フィニッシュです。
出典:beauty-matome.net
あら簡単!
香水を吹き付けすぎちゃうなーって人は、ティッシュかなんかにつけて、それを
手首やら、首に擦りつけてあげると、程よく香りたつので、オススメです。
さてみなさん、つけてみたいなと思いましたか?
値段は約2000円くらいで買えるので、使ったことない方はお試し感覚で、買ってみて損はないかと思います。
今回の記事は、これにて終了!
次回の記事も乞うご期待。