ヌーディージーンズの色落ち、生デニム〜24週目まで。

こんにちはkskです。
今回はヌーディージーンズ(Nudie jeans)の色落ち変化のお話し。

ヌーディージーンズといえば、履き心地もさることながら、
色落ち具合も抜群です。

さてさてそれでは、色落ち具合でも見ていきますか。

生デニム(新品)⇨6週間後⇨12週間後(左から右)

スクリーンショット 2016-09-03 12.51.47

出典:nudiejeans.com




生デニムは新品の濃紺状態。
6週間目では、少し全体の色が落ちたくらいであまり変化はありません。
12週間目で、膝、太ももの色落ちが出てくる感じです。

色落ち変化18週間後⇨24週間後(左から右)

スクリーンショット 2016-09-03 12.52.00

出典:nudiejeans.com

18週間目、濃紺だったものが、青みがかってきます。
24週間目、さらに青みが増し、太もも、膝の色落ちがくっきりしてくる。

色落ち変化24週間後+1回洗濯

 

スクリーンショット 2016-09-03 12.52.16

出典:nudiejeans.com

24週間きっちり履きこみ、1回洗濯するとかなりあざやかなブルーに変化します。
これは理想の色落ち具合。すごくかっこいい。
しかしこの色落ちを目指すためにも、やれねばならない工程が存在します。

ヌーディージーンズを綺麗に色落ちさせるには。

絶対に6ヶ月生デニムのまま履き続けましょう。(週の半分しか履けない人は1年)そして雨の日などは、着用を控えましょう。なぜかというと、ノリが落ちてしまうから。




なぜノリが落ちると問題があるかというと、ノリがある状態=固い状態のデニムは癖がつきやすく、太もも、膝の色落ちが綺麗に出るようになります。
雨や雪の日は、家に帰ってきてから、家の中で履いておけばバッチリです。

ジーンズの洗濯は無添加洗剤で。

洗濯はかならず、無添加洗剤で行ってください。

以前の記事にも書いておりますので、リンクを貼っておきます。

リンク:ジーンズの洗濯方法。あなたは洗う派?洗わない派?

生デニムを育てる作業ってのは、なかなか時間がかかりますが、徐々に色落ちし、
育っていくたびに愛着が増していきます。

ぜひあなたのヌーディージーンズも、手塩にかけて育ててやってください。

それでは次回の記事も乞うご期待。

おすすめリンク:ヌーディージーンズを激安で通販できるお店はどこ?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • follow us in feedly

関連記事

  1. ヌーディージーンズ(Nudie Jeans)Average Joeと私(男)。

  2. ヌーディージーンズ(nudie jeans)を激安で通販できるお店はどこ?

  3. 2年履き込んだヌーディージーンズの、色落ち具合。

  4. ヌーディージーンズ 偽物の見分け方。このポイントを気にして買えば間違いなし!

カテゴリー

人気記事

スポンサーリンク

PAGE TOP