さてさて最近買ったハルタのローファーの使用感と履き心地でも書こうかなと。
私も30代の男なので、私服で革靴なんぞを、よく履きます。
スニーカーも履きますが、革靴を履くと、服装が大人っぽく締まるので私にはなくてはならないアイテムです。
ハルタローファーの履きごごち
履きごごちは、皮がそれほど硬くないので、初めて履いた時からかなり履きやすかったです。
私の足は実測で26cm微妙にないくらだったので、ローファーも26cmを買いましたが、履いて歩いてみるとほんの少しだけゆるいかなと感じました。(作りが表記サイズより少し大きめです)
今思うと25.5くらいがジャストサイズだったかもしれません。
違うカラーを買う時にこの教訓を活かしたいと思います。
ハルタローファーの使用感
紐なし履のローファーなので、足がすっと入り、履きやすいです。
さらに、ジーンズや、チノパンなどにも合い、ファッションのいい外しに
なってくれていると思います。
ちなみに、外しとは、例えばストリート系の服装で、普通はスニーカーだろってところに、足元がまさかのローファーの様な感じです。
そんなファッションの外しが出来る人は、やるなこいつ!って街中で見かけて思っちゃいます。
てな感じで、簡単に履き心地と使用感をレポートを書いてみました。
気になってる方は、購入の際の参考にしてみてください。