横浜の某セレクトショップにぶらりと立ち寄った時に、これは面白いと思った一品。
こいつとの出会いは、ふと棚を目にした瞬間。
一目惚れというほどの惚れ具合でない。
自分が異性を見る際の点数付けで言うと、65〜70点ほどかな。
やば!とテンション上がるほどでなく、おっいいかも。って感じである。
でもまぁ好きな方。
デイリカの崎陽◯ティーのデザインを見てみよう。
バックのデカロゴは結構苦手なんだけど、ついつい買ってしまった。
ロゴにプラスでカタカナ、漢字、平仮名がデザインに入っているが、うまい具合にマッチしている。
と言っても、元々の崎陽◯ロゴにも同じようにカタカナ、漢字、平仮名が入っているので、
元ネタが素晴らしいということである。
海外製品のロゴのパロディは良くあるけれど、国内の飲食メーカーパロディは結構レアだと思う。
ネタのセレクトチョイスナイスです。
フロントはノープリント。背中にデカデカと崎陽◯パロ。
男は背中で語れってことですね。女の人でも背中で語ってもらっていいですけど。
ちなみに、崎陽◯のシュウマイはほぼ食べたことありません。
けど横浜と中華街は好きです。しゅうまいに載っかっているグリンピースは嫌いです。
気になる方はぜひ探してみてください。
多分もう売ってないと思いますけど・・・・。
この記事へのコメントはありません。